わーすっごい久しぶり。
ブログってどうやって書くんだっけ?のレベル。
えーとえーと、
とりあえず…
『空想クロール/虹色』発売できました!
おめでとう!ありがとう!
9/29に静岡で先行発売があって、
10/1からはコンパレのウェブサイトでも通信販売を開始しております!
みなさんぜひぜひ聴いてください〜
収録曲は、
1.空想クロール
2.虹色
3.プラネット(2012.08.12 Live at Shibuya HOME)
4.アンドロイド (solo)
の4曲です。
それにしてもなんて素敵なジャケット!えへへ。
この写真は、なんと宍戸留美さんに撮っていただきました☆
コントラリーパレードのラジオ「音楽準備室」に出てもらってから
仲良くしていただいてます。
るみさんとはLumi et Mayuっていうユニットもやってるんですよ〜
ライブもやってますので見に来てくださいね☆
そして、9/29に新東名上り線・NEOPASA浜松にて、
NEXCO中日本2012 K-MIX 8×8 公開録音スペシャルライブ!
この新作をひっさげて出演してまいりました!
もう3回目の出演になります、このイベント。
毎年呼んでもらえて本当に光栄です…
ステージはこんな感じ。
9月の終わりだというのにありえないくらい暑かった!
そういえば私、晴れ女なんですよね〜ふっふっふ。
しかも、リスナーの方が大きなてるてる坊主を作ってくれてました。
そのおかげかな!
今回のライブはサポートメンバーとして
くにやん(Bass/from [lifter])
小林陽介(Guitar/from トレモロイド)
山崎'ステッチ'悠太(Drums)
この3人に同行してもらい、
スタッフの新井さんと合わせて5人で浜松へ行くはずだったんですが…
なぜか[lifter]ドラマーのさいちゃんが、気づいたら一緒に浜松まで来ていたという(笑)
しかも車で来てたので、必然的に運転手。
CDを届けに来ただけのはずが「一緒に行けばいいやん」とみんなに言われ
「えっ…じゃあ」って完全にノリだけで来てくれたんですが、あとあと何回考えても
「さいちゃんなんでおるん?w」ってなっておもしろかった。
たぶん上半期で一番おもしろかったんちゃうかな、上半期終わってるけど!
最後まで謎の同行だったけど、さいちゃん自身も楽しそうだったしまあいっか!
結局なんだかんだいろいろ手伝ってもらっちゃったけど…
でもなんていうか、学生みたいなノリで来てくれたのがなんだかすごく嬉しかったな。
しかも[lifter]のボーカル・のんちゃんも見にきてくれて、[lifter]ほぼ勢揃い。
ギターのスズキマンも来れたらよかったのになー。笑
ライブはたくさんの人が見に来てくれて、しかも
「ContraryParadeの音楽準備室を聞いたことがある人!」って聞いたら
ほとんどの人が手をあげてくれたので、もう始めっから泣きそうでした。
みんなが手拍子をしてくれたり、MCに反応してくれたり、一緒に歌ってくれたり、
とっても楽しいライブとなりました。
演奏中にメンバーと目が合って笑うのが好きだ。
超たのしい。
そういえばくにやん、ライブ終わってから天下取ってたな。
笑
器がでかいからな、くにやんは。
そら天下も取るわな。
この日一緒だったじんプラットホームも、みんな演奏がすっごく上手で素敵だった。
じんちゃんとは何日か前にラジオの収録で久しぶりに会ったんだけど、
ひとりになってからライブを見るのは初めてだった。
見れてよかった。
お互い同じくらいの時期にひとりになっちゃって、なんとなく
シンパシーを(勝手にw)感じてたんだけど、じんちゃんはひとりになっても
今までと変わらず、もしかしたら今まで以上に(?)パワフルに歌ってて、
そんなじんちゃんをとってもかっこいいと思った。
また一緒に何かやりたいなあ。
コンパレチームと司会の廣木弓子さん。
コンパレチーム・じんプラチーム・廣木さん。
打ち上げはじんちゃんたちも一緒だったよ☆
打ち上げではでろでろに酔っぱらった陽介さんに超ディスられたw
まあ、愛ある暴言ですけどね!
そんで私もお返しにディスってやったけどね!
あっステッチの話してないけど、ステッチも
ドラム組み立てたりドラム叩いたりドラム片付けたりしてたよ!ちゃんと!
あ、あと、寝たりごはん食べたりもしてた!うん!
本当に楽しすぎていっぱい笑った浜松遠征でした。
くにやん、陽介さん、ステッチ、さいちゃん、のんちゃん、本当にありがとう!!!
そして新井さん、いつもありがとうございます!
K-MIXのみなさん、NEXCO中日本のみなさん、ステージスタッフのみなさんも
ありがとうございました。お疲れさまでした!
じんプラチームのみんなもありがとう!
そしてご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!!
「ありがとう以上の言葉があればいいのに!」
ってやっぱ名言だわ。